園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

地域の課題②

今日は午後から先日の相談の続きで某所へ。

f:id:meg_ai:20220131171810j:plain

いろんな人とつながっていて、とにかく行動力のある方で、独自の視点を持っている人との話だったので、話し合ったテーマはそこそこ深刻なものでしたがとてもおもしろかったです。もう一度地域の現状を整理すること、他地域で既に取り組んでいる事例がないか調べることなど、次にお会いするときまでの宿題ができました。自分たちだけでなんとかしようと思っていたところから協力者を探す段階に入り、進み方や目的地の見え方が変わってきました。やはりどんなことでもいかに他者を巻き込むことがポイントになるんでしょう。今回はあらためてそのことを思い知らされました。

以下は今後考えたいことのメモとして。

◯中央弁当の活用

chu-o.jp

コープデリの活用

efriends.coopdeli.jp

◯フードバンクとかフードドライブとか

移動スーパーとくし丸

www.tokushimaru.jp

◯旭町地域交流プラザまんてん

asahi-manten.jimdofree.com

島根県立大学 角能准教授

hamada.u-shimane.ac.jp

◯川北秀人さん

hakomachi.com

 

すでにあるサービスを活用することも検討する。社協等が行っているフードバンクの取り組みはまだ十分に機能してるとは言えないが、ポテンシャルはかなりのもの。民間の移動販売は撤退傾向にある?県立大学の教授が地域課題に対しておもしろい取り組みをしている。小規模多機能自治の動きもある。このあたりをこれから整理して地域課題について考えていきます。