園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

No.204 子ども自らが興味・関心をもって

夏祭りが終わりました。今年は450人の参加があり、多くの人と楽しい時間を過ごすことができました。募金とバザーにも多くの方にご協力いただきました。本当にありがとうございます。夏祭り後にも募金の申し出が続いているので、もう少し待ってから報告をさせ…

両立ではなく調和・バランスを

「両立」という言葉はいろんなところで使われていますが、これってとても難しいことではないかと思っています。「あちらを立てればこちらが立たず。こちらを立てればあちらが立たず。」という言葉がありますが、果たして「あちらもこちらも立つ(=両立)」…

夏祭りが終わりました

夏祭りが終わりました。たくさんの人たちと思いを共有できた、そんな夏祭りだったと思います。 会場中にあふれる子どもたちの笑顔、とっても印象的でした。そして、多くの人に支えられていることも再確認できました。ほんとにほんとにありがとうございます。…

いよいよ夏祭り

日付は変わって、いよいよ今日は夏祭り。天気もどうやらいい感じに晴れてくれそうです。 今回用意したバッジができるまでのことを、ふと思い出しました。3月のあの出来事に対して何かしたいという思いを、まだ漠然としていたけどその思いの全てをよしとさん…

もくもくの日

21日(木)は第1回目の「もくもくの日」でした。自然に生かされるってどういうことだろう?私たちが掲げている目標である「自然に生かされる保育」を深めるために大事な大事な活動になっていくと思ってます。 活動はいたってシンプル。天候に関わらず、その…

No.203 美味しい納豆の条件は

いよいよ明日は夏祭りです。ここで何度も書いてきたことなんですが、今年の夏祭りは「つながり」ということもテーマに掲げています。東北地方の方々の思いに共感する、目には見えないけれど“つながり”を感じる、そんなことの大切さを大人の行動を通して子ど…

手紙をいただきました

今週の土曜日は夏祭り。以前からお知らせしているように、今年の夏祭りでは募金活動を行います。バザーも一品の単価を上げ、その収益を東北へ届けます。少しでも多くの方に趣旨を理解していただき協力してもらえたらと思っています。 少し前に、ある方から義…

No.202 ひとりごとをブログでも

5月に行った第三者評価のアンケートがまとまったようです。ご協力ありがとうございました。たくさんの方が提出していただいたアンケートと園で行ったヒアリングの結果と合わせて、来月には結果を見ていただけるようになると思います。島根県西部では初めて第…

No.201 自然と人間の関係

最近読んだ本の中におもしろいものがありました。森林をテーマとした著書を書いておられる浜田久美子さんの「森の力」という本です。その中に書かれていたことで特に興味を持ったのは、『森の幼稚園のような森での活動を多く持っている子どもはコミュニケー…

No.200 体験してつかんだことこそ

今週の火曜日からプールの活動が始まりました。もう何年も続けていますしお便りでもお知らせしているので、知っておられる方がほとんどだと思いますが、あらためてあさり保育所のプールの活動について説明させてもらいます。 ぞう・きりん・くま組のプール遊…