園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

No.221 発表会についていろいろと

手段と目的の難しさって、いろんなところに存在しています。手段であることを目的と捉えてしまうと本来の目的が果たせなくなってしまう、ということってよくありますよね。この手段と目的について、保護者講演会に来ていただいた藤森平司氏はこんなことを言…

制約

社会福祉法人花の村あさり保育所は島根県江津市浅利町336-4にあります。ちょっと隣の町へ移動したいと思っても、もちろんすぐにそんなことはできません。 対象としている子どもは6歳まで。しかも直接関わることができるのはあさり保育所を選んでくれて、そ…

No.220 つながりについて(できるだけシンプルに)

突然ですが、「つながり」について改めて考えてみました。と、こんな書き方から始まるときは大体話がややこしく、わかりにくくなっていくんですよね。ここで文章を書いて保護者のみなさんに届けているのは、みなさんにあさり保育所の思いを伝えたいからです…

No.219 頼んだり、頼まれたり

あさり保育所で大切にしていることの1つに「子ども同士の関わり」があります。家庭や地域に子ども集団が少なくなった今の時代だからこそ、子ども集団を持っている保育所ではその関わりを大事にし、できるだけ多く生まれるようにしなければという思いです。…

The day of "mokumoku"

cafeの話

いきなりですが、保育園にcafeを作りたいなあと考えてます。そのcafeのコンセプトは「縁側」。縁側って内側でもあり外側でもあり、内と外を有機的に結びつける場所。地域と触れ合う場所。昔はどこにでもあったんだよなあ。地域の人とか保護者とか、みんなで…

No.218 いろんなアイデアが浮かんできます

2日(水)にぞう組さんとさくら保育所の年長児との交流で三瓶のサヒメルへ出かけてきました。この時期の三瓶の自然は見所満載で、サヒメルの指導員の方と一緒に秋の三瓶を楽しむことができました。面白い形の種子を見つけて飛ばしてみたり、赤や紫のきれいな…