園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

会議や打ち合わせを1/8に

午前はあるweb研修に参加しました。そこで聞いた話の中にあったのが「会議や打ち合わせを1/8に」という話。単純に会議数を1/8に減らすのではなく回数1/2 × 時間1/2 × 人数1/2 =1/8ということでした。

目的を明確にして必要なものだけ実施することで回数を1/2にし、事前に配付資料を渡して読んだ前提でスタートすることで時間を1/2にし、人を厳選し出欠も本人に任せて途中参加(退出)もOKとして人数を1/2にし、それらを掛け合わせて1/8です。それが結果的に「1/8」と表現できるかどうかはおいといて、見直すとっかかりとしてはおもしろいと感じました。

この話のポイントは、会議を減らすことが目的ではなく、ムダな会議を減らすことでみんなの生産的な時間を少しでも増やすことが目的である点です。職員の時間こそが守るべきことであるという視点は大事ですね。

やっぱり「1/8」の表現が気になったので、自分たちの会議も計算してみました。私たちの法人では2年くらい前に会議の見直しを行いました。回数は4/5、時間は9/10、人数も9/10にしたので、掛け合わせると81/125、つまり約65%になったと言えます。では削減できたとされる35%の分だけ職員の時間を生み出すことにつながったかというと、その実感はありません。この計算にどんな意味を持たせるかは数字を使う人次第ということにしておきます。

似たような計算で気になるものに「6次産業」があります。「1次産業としての農林漁業と、2次産業としての製造業、3次産業としての小売業等の事業との総合的かつ一体的な推進を図り、農山漁村の豊かな地域資源を活用した新たな付加価値を生み出す取り組み」のことで、1×2×3=6だから6次産業です。何となく新しくてそれっぽいもののように聞こえてしますが、よく考えるとわざわざ言うほどのことでもないと思うんですよね。似たようなことは今までも行われてきたわけですし。1次が抜けても2×3で6次になってしまいますし。まあこんな話こそわざわざ言うほどのことでもないんですが。

 

午後はさくらこども園へ。明日の成長展の準備が順調に進んでいました。少し強めの人数制限をかけながらですが、実施はできそうで安心しました。昨年度の成長展はこんな感じでした。

www.hana-mura.net

 

外に出るとととろのもりから子どもたちの声が聞こえてきたので入ってみることに。蚊がいない時期はとても快適です。

こんな裏山があり、それを自由に活用できるのはありがたいことです。