園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

9月5日 オンライン施設見学とか

午前中はオンラインでの施設見学の対応をしました。外部組織が運営する資格取得のための研修の中に施設見学があり、感染症対策のためにオンラインで行うことになったようです。事前に動画を撮ったり写真を用意したりと、実際の見学対応よりはるかに多くの時間を使うことになったのを考えると、動画の準備などはせずに当日カメラを持って施設をまわりながら説明する方がいいのかもしれません。でも一発勝負だと機材トラブルの不安があったりするので結果的にどっちがいいのかはわかりませんが。

 

午後は会議が1つ。施設が多くなったことで環境整備(主に草刈りですが)に時間をかけないといけなくなり、誰がどう時間を作って作業するのか、自分たちでするのは諦めて外注するのかどうかはずっと課題でした。それをどのようにしていくかの話し合いです。結論としてはもう少し自分たちでやっていこうと決めましたが、この環境整備作業の成果が多くの人に見えにくいこと、そんなこともあってモチベーションがアップする要素が少ないことは相変わらず課題です。キレイだと気持ちいいねだけではなく、キレイに保てるのは決して当たり前のことではないと認識してもらうためにはどうすればいいか、どんなことが必要か。そんなことも考えないといけないんだと思います。

 

会議のあとは教育委員会へ行ってきました。いろんな話をしたんですが、行政の人は配慮しなければいけない先が多くて大変そうです。そうか、こういうときはこちら側の立場も考えないといけないのか、このケースはあちら側のことも関係してくるのかと勉強になることはもちろんあるんですが、そういう仕事の仕方は自分はできそうにないなあと、そんなことを思いながらの話でした。