園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

5月1日(水) 連休5日目

今日で10連休の半分が終了。近所の様子しかわからないけど、長期の旅行をしている人は少ない感じ。若者が県外に出て行く傾向が強い地域であるため、長期休みは里帰りの人で溢れる傾向があり、迎える側としては出かけてる場合ではないのかもしれない。という勝手な分析。

今日は唯一予定のない日。早くから5月1日は何もしないと決めていた。何か特別な感情が湧いてきたりするかもと期待していたが、特に何も起こらず。時間がたっぷりあったので、エンドゲームつながりの映画を1本観たり、エンドゲームの振り返りをしたり、軽く草抜きをしたり、アマガエルを捕まえたりして過ごした。

f:id:meg_ai:20190501231437j:plain

夕方はランニング。町内の路地をのんびり走り回る。空き家がかなり増えてきているが、好きな風景はまだあちこちに残っている。

f:id:meg_ai:20190501231455j:plain

ペイントされた一旦停止の足型もたくさん残っていて、見るたびにここに足を乗せて止まりたくなる。子どもの頃にそうするように指導されていた気がするが、今の子もそう教わっているんだろうか。

f:id:meg_ai:20190501231510j:plain

山の方へ向かって行くと、太陽光パネルがやたらと目につく。震災後、競うように作られた(ように感じていた)太陽光発電設備で、空き地とか山を崩したところに次々とできていった。土地はたくさん空いているから問題はないんだろうが、環境に優しいとはいえ一気に作られていく様子を見ていてブームって怖いなと感じた。いいのは分かるけど、何か1つに大きく傾きすぎている気がするし、そこに住民の意識がついてきていない気もして、10年後20年後が心配になる。どんなにいいことでもそれが過剰であってはいけないと誰かが言っていたような。

f:id:meg_ai:20190501231527j:plain