園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

Netflixの利用をやめました

Netflixの利用者が初めて減少したというニュースを読みました。

www.nikkei.com

永遠に伸び続けることは絶対にあり得ないので、減る時期が今だったというだけのことなんですが、自分自身の行動とも合致する部分があったので整理しておくことにしました。

 

私もこの4月にNetflixの利用をやめることにし、解約しました。1番の理由は生活リズムが変わって動画を見なくなったことにあります。外出を控えていた時期が長く続き、家でどう時間を使うかを考える必要が出てきたため、その選択肢の1つとしてNetflixで映画を見ることを始めました。実際にそれで好きな映画を楽しむことができたし、気になっていた映画や今の時代の価値観を反映した新しいジャンルの映画にも触れることができ、かなり活用していました。

ですがそんな状況も次第に変わっていき、映画を見る時間は明らかに減りました。行動制限が減ってくると家で過ごす時間も減り(というか以前に戻り)、映画を見る時間も当然減ってきました。新たに見たいと思う映画も今は特にありません。マーベル映画は変わらず見たいのですが、映画館で上映されるようになったのでそちらを選択しています。

また新年度で家族全体の生活が大きく変わったのも解約の理由としては大きかったと思っています。

Netflixがおもしろくなくなったとは思っていませんが、以前に比べると私にとって魅力的なものが減ったというのが最近の印象です。他の会社のサービスが充実してきてそちらに利用が移ったわけでもありません。とにかく継続して利用し続ける気持ちが一旦途絶えてしまったため解約しました。今後はみたい映画が出てくれば、その都度契約して見ることにします。

AmazonのPrime会員にもなっているんですが、これについてもそろそろ見直す時期が来たかなと思っています。年額3,900円だったのが現在は年額4,900円になっています。この金額は今後さらに上がる可能性もあります。頻繁に利用するので、かかるであろう送料を考えると十分に元はとっていると思っていますが、そんなに急いで届けてもらう必要性が減ってきたし、Kindle本以外のものを毎月購入しているわけでもありません。であれば年額で契約するのではなく、必要なタイミングで月額契約をし、必要なくなったら解約をするやり方の方がいいのではないかと考えるようになりました。

サブスクリプションサービスは便利なんですが、その利用に慣れてしまうとそのサービスの価値に対する意識が薄くなってしまいます。例えばアマゾンの配送料が今はいくらかかっているのか、Netflixの動画1本がどのくらいの金額で視聴することができるのか、その価格は自分にとってどれだけの価値があるのか、そういったことが分かりにくくなってしまいます。そのへんは小さなデメリットかなと。

コンテンツやサービスの価値がどのように変化しているのか、それらを追いかけてなんとなくでも現状を把握しておくことは大切だと思っていますし、その価値と価格に納得しているかどうかの判断もめんどくさいけど続けたいので、サブスクリプションから少し距離を置くことも検討してみようと思っています。