園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

47/50『未来の年表2』

50冊チャレンジの47冊目は『未来の年表2』(河合雅司)。人口減少社会の勉強を再開しました。先日読んだ『未来の年表』の続編です。

『未来の年表』が少子高齢社会にあって西暦何年に何が起こるかを「人口減少カレンダー」を作成することで俯瞰したもの。それに対して未来の年表2』は少子高齢化や人口減少が暮らしにどのような形で表れてくるか、生活に即した内容になっています。『未来の年表』と合わせて読むことで、これからの社会がどう変化していくかが具体的にイメージしやすいですし、問題も整理しやすいです。

そして前回と同じように、では私たちは何をすればいいかについてもちゃんと定言されています。この本に書かれているのは「今からできる8つのメニュー」です。

①働けるうちは働く
②1人で2つ以上の仕事をこなす
③家の中をコンパクトにする
④ライフプランを描く
⑤年金受給開始年齢を繰り下げ、起業する
⑥全国転勤をなくす
⑦テレワークを拡大する
⑧商店街は時おり開く

どれも大事な視点で、今すぐに行動し始めた方がいい内容ばかりです。①②については法人としても考えたいことです。

》『未来の年表2』をAmazonでチェックする