園長のひとりごと

こども園、福祉全般、寺院関係、走ること、食べること、いろいろと。

10月30日(水)、31日(木)

30日(水)
朝から夕方まで取材。法人のことを学生に伝えることが目的で、法人の成り立ちから現在の事業、職員の特徴などを結構細かく話しました。これから内容を詰めていくことになりますが、第三者が私たちのことを記事にすると、自分たちで発信するものとはおそらく取り上げるポイントが違ってくると思います。あー、そこに注目するのかーと思うこともあるでしょうが、基本的には見てもらって感じた視点を尊重したいと思っています。こちらがあれこれ言うと、せっかく第三者に取材してもらった意味が薄れてしまうと思うので。完成は12月初めあたり。そこに向けて文章チェックなどのやり取りが始まることになります。

f:id:meg_ai:20191031220916j:plain

 

31日(木)
少しずつ準備をしてきた幼小接続研修が行われました。
打ち合わせの様子はこちら。

meg-ai.hatenablog.com

一緒に計画した校長先生と指導主事が全て作り上げ、そこにおまけのような形でくっついていただけですが、すごいことに関わっていたんだなあと実感した研修でした。市内の小学校長、保育園・こども園長、教育委員会子育て支援課と、0歳から12歳までの全ての子どもに関わる方々が集まって、みんなで幼小接続について思いを述べる、今後どうしていけばいいかを考える場が実現したわけです。江津市がちょうどいいスケールで、もう少し大きければみんなが集まるのは難しかったでしょうし、集まったとしても話が盛り上がるのも難しかったと思います。これは小さい市のメリットであり、しっかりと活かしていけばいいんだと思います。今回は第1回目のため、顔合わせをし、幼小接続がなぜ必要かをみんなで考え、今後この活動を継続していきましょうと確認しただけですが、第2回、第3回と現場レベルに落とし込んでいきながら続けていくことができれば、かなり有意義な連携・接続の形が見えてくると思います。結構すごいことが行われたんだなあと、これを書きながら改めて感じています。

f:id:meg_ai:20191031222034j:plain